トレーニングを頑張るために(北薗)

こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」竹の塚店北薗班長です!

気象庁が、この夏の日本の平均気温は平年と比べて2.36度高く、統計開始(1989年)から最も高かったと発表しました。

そして9月に入りましたが、まだまだ異例の暑さが続き、残暑も長引くようです。

体調を崩さぬよう、気を付けてお過ごしくださいm(_ _)m


さて、今日は「トレーニングを頑張るために私が取り組んでいること」についてお話したいと思います。

息は上がるし、疲れるし・・・「トレーニングは辛い」と思う方がほとんどだと思います。

・・・私もそうです。

しかし、トレーニングをすると心も体も元気になるし、健康・体型維持には必要不可欠だと思っています。

頭ではそう分かっていても、継続することは大変です。

そこで私は、継続するために三つのことに取り組んでいます。


まず一つ目は「目標を立てる」です。

これは、頑張れば出来る目標と、努力が必要な目標を立てるようにしています。

具体例をあげると、頑張れば出来る目標は「週2回トレーニングする」です。

努力が必要な目標は「半年後1分間で腕立て伏せを50回できるようになる」といった感じです。

目標があることで、それに向けて頑張れるし、達成することで自己肯定感を上げることもできます。


二つ目は「ご褒美を用意する」です。

私は目標を達成できたら、必ず自分にとって嬉しいことをします(*^^*)

例えば「腕立て伏せが1分間に50回できたら釣り竿を買う」「マラソン大会で入賞したらドーナツを食べる」等、ご褒美があると私は頑張れます(^^;)


三つ目は「同じ目標の人と切磋琢磨する」です。

最近だと、竹ノ塚店の会員様数名で駅伝大会に出る計画をしています。

その大会に向けて、今の調子や走れているペースを報告しあい、大会に向けてのモチベーションをあげています。


このように、私は「目標設定」して「物・食べ物の力」を借り、「人の力」でモチベーションを上げ、トレーニングを頑張れています!

なかなかトレーニングが続かない、頑張りたいけど頑張れない人はぜひ参考にしてみてください!

そして自分ひとりでは頑張れないと思っているなら、ぜひアーミーフィットネスジムへお越しください(^^)/

一緒に頑張れる仲間と、トレーナーがいます!

まずは無料体験、お待ちしています!

それではまた!!


追伸

私の次の目標は、11月末にマラソン大会(5.27km)に出場予定なので、1番目指して錬成中です!

もちろん、1番とれたらご褒美です☆

頑張ります!!