教えたことはすぐ出来ないのが当たり前(隊長)

こんにちは。埼玉県越谷市、春日部市、東京都足立区竹の塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

実は9月末で5年半続けたトラック配送の副業を辞めて10月から某レストランの調理場でバイトを始めました。

平日の10時から14時なのでジムオープンの15時からは余裕で間に合います(^^;)

しかし、調理場は20年以上前に自衛隊の糧食班で半年勤務した以来なので、とても緊張感?があり、めちゃくちゃ疲れます・・・

これまで家で多少自炊していましたが、いろんな材料の切り方、味付け、保存方法などがあり、大変勉強にもなります。

店長をはじめ、スタッフの方は良い方ばかりなので、まずは慣れるまでコツコツ努力を続けたいと思います。


さて本日は「教えたことはすぐ出来ないのが当たり前」について少しお話したいと思います。

・・・新しいバイトを始めたから余計にそう思うかもしれません(^^;)

ジムに入会して間もない方は、最初「この種目がどこに効いているのか?これであってるのか?」など疑問だらけだと思います。

  

中には疑問点を遠慮なく何度も聞いてくる方もいますが、中には1回聞いたから聞きにくいと思う方もいると思います(意外と私もそうです)。

指導する立場から言うと、わからないことは何度でも遠慮なく聞いてくれる方が嬉しいです(*^^*)


トレーニングなんて日頃していない人が普通で、わからないのが当たり前です。

ほとんどの人が、トレーニングがよくわからないからお金を払ってジムに入って、わかりやすく教えてもらって体を変えたいと思っているはずです。

中には1度教えて出来る方もごくまれにいますが、実際ほとんどいないように感じます。

だからこそ、疑問点は遠慮なく何度でも聞いていただいて、トレーニングを自分のものにしていただきたいと強く思います。


アーミーフィットネスジムの会員さまを見ていると、教えたことがすぐ出来ない不器用な人ほど、長く在籍されていて、気づいたらトレーニングを自分のものにして体を変えている方が多いように思います(^^;)

何でも上手く出来てしまう人は、飽き性という性質があり、これなら家でやればいいやと思ってジムを辞めて、いつしかトレーニングも辞めてしまう傾向がある気がします(^^;)


ちなみに上手くやる必要は全くありませんが、教えられたことを聞く姿勢は重要です(^^;)

一番最悪なのはプライドが邪魔して言うことを聞かず、自己流でトレーニングしてケガをしてしまうことです・・・

そうならないためにも「こうした方が良い」と言われたら一度は聞くようにしましょう(^^;)


最後になりますが、一度教えたからと言って指導する側もすぐに出来るとは思っていません

本当に少しずつでいいので、どんどんトレーニングで出来ることを増やしていって、体を変えてくれたら嬉しいです(*^^*)

よくわからない時は「慌てず、素直に、何度でも」聞いてください(^^)/

コツコツ頑張りましょう!

それでは、また。


追伸

まだ確定ではありませんが、11月15日(土)にアーミーフィットネスジム竹ノ塚店で、地域広報誌「たけトピ」さんとのコラボで、婚活イベントを開催予定です!

男女10人程度で、ゆるいペアトレやストレッチなどして良い出会いにつながればと思います。

たけトピさんおススメの飲食店から、美味しいお弁当やドリンクをジムに届けてもらって、ジム内で軽く飲食する予定です(*^^*)

詳しいことが決まり次第、すぐにホームページ等で告知しますのでお楽しみに(^^)/